【幼児教室】学芸大附属大泉・小金井受験 直前特訓のご案内

大詰めの小学校受験ですが、難関校の学芸大附属の大泉・小金井の各小学校の考査が間近となりました。

今年は、大泉も一次抽選が無く、小金井ともども全員二次の考査に進むことができます。

既に十分おわかりでしょうが、考査のおさらいをしましょう。

両校とも試験は2日間です。従って、体調を整えておく、生活のリズムをこわさないことが事前の対策として大切です。インフルエンザや風邪には十分注意を払ってください。

大泉は、初日が、ペーパー、運動、行動観察など、2日目はグループ面接(1対3)と面接中の作業(巧緻性)が通常行われています。ペーパーは、ほぼ毎年、お話の記憶、数量、常識の問題が出ています。運動は簡単なもの(ケンケンパや模倣体操など)が多く、確実にできるようにしておきましょう。試験中に在学生(6年生)が楽しいアトラクションを見せてくれます。リラックスし、本人も楽しめますが、そのあとの試験でメリハリをつけ落ち着いて受けられるように気を付けてくださいね。

小金井は、初日がペーパーと巧緻性、2日目が運動と口頭試問というパターンが例年です。ペーパーは、お話の記憶、常識、数量はほぼ毎年出題されています。巧緻性は厚紙や布、ビーズなど普通にあるものを使って動植物を作ったりと、指示通りに作業をします。運動は立ち幅跳びが例年採用されていますが、決して飛距離を争うものではありません。ルールに従って行っているかを注意してください。口頭試問は立ったまま一人ずつ行います。

当教室でも最後の直前講習を企画いたしました。既に万全のご準備をなされていると存じますが、受験前の整理をする意味で、少人数(1名でも行います。)で、修正点をその場で直していくきめ細かい授業を行います。初めてお越しになる方でも受講できますので、下記要領にて事前にお申し込みください。

受講日程

11月24日(土)15:00~16:30(口頭試問、お話の記憶、常識、数量、巧緻性)

11月26日(月)15:30~17:00(同上)

両日とも同じ内容を行います。

受講料:1回につき16,000円(税込み)、当日現金を持参願います。

予約制です。事前にお申し込みください。TEL:03-6326-8205 または こちら まで。